修理速報
充電器が反応しない!? iPhone7《コネクター修理》東大阪市若江本町よりご来店☆彡
[2019.10.09] スマホスピタル東大阪ロンモール布施店
東大阪市周辺でiPhone・iPad・アンドロイドスマートフォンの修理店をお探しなら
【スマホスピタル東大阪ロンモール布施店】にお任せ下さい(`・ω・´)
布施駅改札すぐのロンモール専門店街で、
朝10時から夜8時まで、年中無休で営業しております(*^^*)
当店は法務省登録修理店ですので、安心して修理していただけます♫
画面修理/バッテリー交換/水没復旧/コネクタ/スリープ・マナー/
ホームボタン/バックカメラ/カメラレンズ/インカメラ・近接センサー/スピーカー/
リンゴループ脱出/OS更新・復元など様々な修理を承っております(`・ω・´)ゞ
iPhoneなら当日のご予約や飛び込みでのご来店も大歓迎です(^^)/
iPad・アンドロイドスマートフォンのお客様は、
在庫確保のため事前にご連絡をお願いしておりますm(__)m
ご予約・お問い合わせはお電話がスムーズです(●´ω`●)
スマホスピタル東大阪ロンモール布施店TEL
↑こちらをクリックでお電話が繋がります
今回のお客様は、iPhoneの充電ができなくってしまいご来店されました( ノД`)シクシク…
充電器が悪いと思い、何度も充電器を買い替えをされたそうですが、充電反応はなし…
ご来店された時には充電がなくなってしまっていました(>_<)
早速お預かりさせていただき、
充電ができるか当店の充電器で確認させていただきましたが、
充電反応は見られず…
交換の作業に入らせていただきました!!!
使えなくなったコネクターを取り外し、
新しいものに交換(/・ω・)/
新しいコネクターに交換させていただくと、
充電がしっかりできるようになりましたヾ(≧▽≦)ノ
イヤホンも問題なく使え、順調に充電もたまっていっております♫
念のためにお客様の充電器をお借りして充電してみると、
お客様の充電器でも問題なし♪
動作・データともに問題なく、お渡しさせていただきました( *´艸`)
iPhoneのコネクターが壊れてしまう原因は様々あります。
・落下など衝撃による破損
落下の衝撃で、基盤や配線が壊れてしまい、
充電器をさしても反応しなくなる場合がある。
・負荷による破損
充電中にケーブルやコネクターに負荷かかって基盤が壊れてしまったり、
車のシガーソケットなどで充電する際に過電流が流れてしまい、
基盤を破損させてしまい反応しなくなる。
・水没による破損
コネクターは水分に弱いため、少しの水分でも壊れることが…!
コネクターはとても壊れやすい部分になります( ;∀;)
充電ができないと、iPhoneを使用することができなくなってしまいますので、
充電器の反応が悪いなど、少しでもご不便を感じていたら、
お早めに当店にご相談ください!!!
ご来店ありがとうございました(*´▽`*)
近隣店舗でもご予約可能となっております!!!
お近くのスマホスピタルもご利用ください(^_-)-☆
大東市周辺
守口市周辺
☆スマホスピタル 京阪百貨店守口店
枚方市周辺
店舗情報
iPhone修理を東大阪 布施でお探しなら、スマホスピタルグループへ!
店舗名 | スマホスピタル東大阪ロンモール布施 |
---|---|
住所 | 〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1-1-52 ロンモール東館 |
営業時間 | 10時〜20時(無休) |
Tel | 06-6784-5184 |
info@iphonerepair-fuse.com |
