iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhone・iPadでiOSの更新はマメにする事が大事!放置すると故障の原因に
[2017.09.22] スマホスピタル東大阪ロンモール布施店
カテゴリー:マメ知識
こんにちは〜
先ほどiOS11の記事をアップしましたが
本日修理にきていただいている方々が
かなり古いバージョンでお持ちの方が
多かったのでこちらの記事をで
【アップデートの大事さ】
をご説明しようと思います!
先ほどのiOS11の記事はこちら⬇️
iOS11リリース【iPhone8発売へ】動画有り・スマホスピタル東大阪布施店
[2017.09.22] スマホスピタル東大阪ロンモール布施店
カテゴリー:新iPhone情報
OSってそもそもなんなん?
という方にご説明( ✌︎’ω’)✌︎
世間一般的には「ソフトウェア」とか呼ばれていますね。 私たちが普段iPhone・iPadなどの端末を使って、電話やメール、インターネット、アプリなどを操作することができるのは、「iOS」というソフトウェアを使ってインターフェイス(情報技術)を利用者に提供してくれているからです。
結論から言うとすごく大事な部分。ですw
そんなソフトウエア(iOS)は
年に数回バージョンアップされます。
大きなバージョンアップ
今回のような
iOS10からiOS11
のようなバージョンアップは
大体新型iPhoneが発売されるタイミングですので
年に1回ほどです。
著者の私もめんどくさがり屋なので
このアップデート放置しがちですが・・
バージョンが古くなると
様々な不具合を起こす事も。
一番厄介なのが古いバージョンから
新しいものにアップデートしようとすると
アップデートの時間がかかりすぎてしまい
例えばWi-Fiで更新していると
通信が不安定になった時・・・・
りんごループに
陥る事にも・・・・
アップデートは今までの不具合や
新機能などアイフォンを快適に使うために
するものですので、皆さんも
めんどくさがらずにしてくださいね✌︎(‘ω’✌︎ )
iPhoneのお役立ち情報を東大阪 布施からご紹介、スマホスピタル
店舗名 | スマホスピタル東大阪ロンモール布施 |
---|---|
住所 | 〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1-1-52 ロンモール東館 |
営業時間 | 10時〜20時(無休) |
Tel | 06-6784-5184 |
info@iphonerepair-fuse.com |
